朝の山歩で男山に登頂してきた。山名に聞き覚えがないという方もいらっしゃるかも知れんけど、八幡市の男山と言えば思い当たるんちゃう?

言っちゃえば、石清水八幡宮のある山。一の鳥居の手前を右に入ると。


神應寺(じんのうじ)を通り抜け山道を進む。左には

さらに進むと


山頂には二等三角点もあり、ご丁寧に八幡市最高点やと立札に書いてある。
さらに尾根を進むと

さらに進むと、国宝 石清水八幡宮が鎮座まします。

一の鳥居まで降りて、丁度一時間ほどの山歩コース。ひと汗かけて見どころも一杯やし、お勧めやで~。