先週は、持病の腰痛で前半は全く動けへんかった。後半は恐る恐る散歩してリハビリ。で、今日は低山山歩で様子伺い。

以前から鈴鹿の山に行く途中「雪野山こっち」みたいな看板が気にかかってたんよね。


駐車場のすぐ横に高さ2・3mの古墳がポコポコ。

案内板はもちろん、展望台やら東屋が要所要所につくられ、至れり尽くせり。

残念ながら霞でぼんやり。澄んだ日には伊吹山(いぶきやま)が見えるそうな。左に見えるはずの鈴鹿山脈も薄ぼんやり。

実はこの山頂。全体が雪野山古墳なんやて。



山城の跡まであって、低山やけどめちゃ楽しめる山歩やった。とりあえず腰は異常無し。次はもうチョイキツイ山歩にチャレンジしよかな。