京都西山近辺で花の寺と言えば勝持寺。昨年11月に続き二度目の登場。
まだ早いのは承知でご機嫌伺してみた。

9時半オープンなんを知らんと9時過ぎに着いてしもて、暫く周りをうろついて時間つぶし。

当ブログでは毎度おなじみの役行者が創建したと言われているそうな。西行法師が出家した寺としても知られている。




やっぱちと早かった。機械があればもう一度来ようかな。
今日はどこに?自然を歩き野草を食むひじやんの山歩き
京都西山近辺で花の寺と言えば勝持寺。昨年11月に続き二度目の登場。
まだ早いのは承知でご機嫌伺してみた。
9時半オープンなんを知らんと9時過ぎに着いてしもて、暫く周りをうろついて時間つぶし。
当ブログでは毎度おなじみの役行者が創建したと言われているそうな。西行法師が出家した寺としても知られている。
やっぱちと早かった。機械があればもう一度来ようかな。