松山秀樹がマスターズに優勝したのを見届けた。解説の中島常幸が泣いていたのが印象的やった。9時半にポンポン山山頂着を目指して、原チャで出撃。
山頂に登った後で100mほど引き返したところにある獣除けのゲートを潜る。
カタクリは日が昇ってしばらくしてから花を開くんやて。これだけ群生してると迫力もんでんな。
今日はどこに?自然を歩き野草を食むひじやんの山歩き
松山秀樹がマスターズに優勝したのを見届けた。解説の中島常幸が泣いていたのが印象的やった。9時半にポンポン山山頂着を目指して、原チャで出撃。
山頂に登った後で100mほど引き返したところにある獣除けのゲートを潜る。
カタクリは日が昇ってしばらくしてから花を開くんやて。これだけ群生してると迫力もんでんな。
この季節になると出てくるのが山菜。「ウド」「コシアブラ」「タラの芽」など、独特の風味で楽しませてくれる。
棘がキツイ木で下手に触ると血まみれ。山の麓あたりでも結構見かける。ただ所有者がいらっしゃる場合が多いので、むやみに採るのは控えたい。
これは、亀岡の日曜朝市でゲットしたもの。野生を摘んだのものなので、スーパーなどで売っている栽培されたものと違い大小さまざま。
あんまり綺麗やないけど素人料理なんで勘弁。けど美味しいんやで。サクサクでタラの芽のほろ苦さがバツグン。あ~~、春やね~。
先週に続き「御池岳」を目指して5時に出撃。7時半に着いたんやけど鞍掛トンネル両側にある駐車スペースはすでに満杯。路駐禁止と書いてあるのにバンバン路駐されている。
そこまでして、御池岳にはこだわらないんで三重側に降りて、のんびり山歩できる山を探す。めっけたのがここ。
釈迦ケ岳(シャカガタケ)の東にある533mの低山。一応鈴鹿山脈の一山。
尾高観音に参拝してから、「行者コース」を登っていく。ん?「行者コース」?
1時間程で山頂到着。伊勢湾が一望。
下りは「展望コース」。
約2時間ののんびり山歩。こういうのもええな。
チャリん歩で鴨川を遡って着いたところは下賀茂神社。
朱色に黄色が映えてるでしょ。
これが山吹色。間違いない。
鴨川沿いをチャリん歩してると、川端通りの歩道を散歩してるやつ発見。
「どこ行くん?」「ほっといて!」
朝山歩で西山の林道を歩いていると、白っぽいモフモフが目に付いた。
出会いがしらは固まってたけど、カメラを向けると立ち上がって威嚇してきた。こちらが動じないとわかると倒木の影に隠れちゃった。
可愛い顔してるけど、肉食のプレデター。雑食性で、鶏を襲ったり畑を荒らしたりで、害獣扱いされてる。もともとはネズミを捕るんで益獣やったのにね。人の都合で評価も変わる。どう見ても一番の害獣は人間なんやけど。
先日、まだまだ蕾だったカタクリ。そろそろいかがかなと朝山歩でポンポン山へ。
また今週末来てみましょ。
霊仙山の今畑登山口から10分程登ったところにある廃村に残された水場。
廃村になって誰もおらんのに、透明な水が滾々と湧いている。何かもったいないな~。
R8の愛知川(えちがわ)付近で目に付いたこの店。
濃口だけあって見た目は真っ黒。でもスープを一口すすると、「う、美味い」濃口醤油やねんけど角のない深~い味わい。麺は細めの平打ちストレート。ツルツルで啜り心地がめっちゃ良い。チャーシューもデカ版が2枚。いやいや恐れ入りました。他のメニューも試してみたいと思わせる。
この「十二分屋」滋賀に5店舗、京都に1つ。東京にも進出していて2店舗あるそうな。東京在住のあなたも一杯喰ってみなはれ。
大人気の福寿草の陰に隠れてひっそり咲いていたのは、この花。
登山道沿いに静かに咲いているので見逃してましいがち。
でも花撮りジジイは見逃さんで~!