丹波篠山の西の端っこにある山。登山ガイドのは載ってへんけど、訳あって山歩に行った。

西光寺池の手前に駐車して山歩開始。

沢沿いの登山道をユルユル登っていく。

炭焼き窯を越えると急登の始まり。




その昔には西光寺ちゅうお寺もあった信仰の山。今も祠が祀られてはる。その展望は?


無名やけど地元に愛されてる信仰の山。ええ山やったで。
今日はどこに?自然を歩き野草を食むひじやんの山歩き
丹波篠山の西の端っこにある山。登山ガイドのは載ってへんけど、訳あって山歩に行った。
西光寺池の手前に駐車して山歩開始。
沢沿いの登山道をユルユル登っていく。
炭焼き窯を越えると急登の始まり。
その昔には西光寺ちゅうお寺もあった信仰の山。今も祠が祀られてはる。その展望は?
無名やけど地元に愛されてる信仰の山。ええ山やったで。