
稜線を5分も歩くと

意外と広々で気持ちいい。

武奈ヶ岳はゆうに1000mを越えてる。なんか悔しい。




下山は中平に降りる尾根コースを選択。


この下山コースしっかり踏み跡があるのに、どのガイドブックにも載ってない。ほとんど植林の中なんであまり面白くはないけど安心の登山道。
登りは沢沿い変化のあるアスレチックコース。降りは安全の植林コース。ええ山歩やった。
今日はどこに?自然を歩き野草を食むひじやんの山歩き
稜線を5分も歩くと
意外と広々で気持ちいい。
武奈ヶ岳はゆうに1000mを越えてる。なんか悔しい。
下山は中平に降りる尾根コースを選択。
この下山コースしっかり踏み跡があるのに、どのガイドブックにも載ってない。ほとんど植林の中なんであまり面白くはないけど安心の登山道。
登りは沢沿い変化のあるアスレチックコース。降りは安全の植林コース。ええ山歩やった。