近畿全域ピーカン予報のこの日、少し北方向に行ってみた。
これまで鈴鹿峠周辺で山歩してなかったんで、そっち方面に行ってきた。

鈴鹿峠の旅人の安全を祈って建てられたんやそうな。


踏み跡も薄くなってきて、こりゃヤバイと思ったところで登山道に合流。ホット一息。







いったん下って、登り返して

前編はここまで。山頂の絶景は後編で。
今日はどこに?自然を歩き野草を食むひじやんの山歩き
近畿全域ピーカン予報のこの日、少し北方向に行ってみた。
これまで鈴鹿峠周辺で山歩してなかったんで、そっち方面に行ってきた。
鈴鹿峠の旅人の安全を祈って建てられたんやそうな。
踏み跡も薄くなってきて、こりゃヤバイと思ったところで登山道に合流。ホット一息。
いったん下って、登り返して
前編はここまで。山頂の絶景は後編で。