前回に続いてのご紹介となったこの店。


で、こん中から選んだんはTKM。

コスパ最高TKM。これにも食べ方のご指南がある。

混ぜ倒して、一口すすると卵のマッタリと本枯れ節の香りが口いっぱいに広がる。肉っけないんで物足りないかと思ってたけど、卵で結構ボリューミー。指南書とおり「ハラペーニュ酢」で味変。最後まで美味しくいただけた。
次回は区切りの100杯目。どこ行こうかしら。
今日はどこに?自然を歩き野草を食むひじやんの山歩き
前回に続いてのご紹介となったこの店。
で、こん中から選んだんはTKM。
コスパ最高TKM。これにも食べ方のご指南がある。
混ぜ倒して、一口すすると卵のマッタリと本枯れ節の香りが口いっぱいに広がる。肉っけないんで物足りないかと思ってたけど、卵で結構ボリューミー。指南書とおり「ハラペーニュ酢」で味変。最後まで美味しくいただけた。
次回は区切りの100杯目。どこ行こうかしら。