「どっかつれてけ」というカミさんののリクエストで、以前から行きたかった宇治のお寺へお出かけ。

大檗宗(おおばくしゅう)大本山 萬福寺。江戸時代中国福建省から渡来された隠元禅師が開かれた禅寺。なんで、どっか中国風の建物。


左に曲がって開山堂へ。



天王殿の中には他に四天王と韋駄天がいらっしゃる。


まだまだ見どころ満載なんで、こっからは後編で。
今日はどこに?自然を歩き野草を食むひじやんの山歩き
「どっかつれてけ」というカミさんののリクエストで、以前から行きたかった宇治のお寺へお出かけ。
大檗宗(おおばくしゅう)大本山 萬福寺。江戸時代中国福建省から渡来された隠元禅師が開かれた禅寺。なんで、どっか中国風の建物。
左に曲がって開山堂へ。
天王殿の中には他に四天王と韋駄天がいらっしゃる。
まだまだ見どころ満載なんで、こっからは後編で。