弥十郎ヶ岳(やじゅうろうがたけ)山歩 後編

洞穴を過ぎるとますます雪が多くなってきた。

獣の足跡がいっぱい
尾根に出た ここまでくると一面真っ白
写真やと判りにくいけどキラキラして綺麗
尾根の積雪は10cmくらい
山頂まであと少し 新雪を踏むとヴぃヴぃと音がする

あと一息

弥十郎ヶ岳山頂 715m

誰も踏んでない山頂を歩き回る。子供か?!

さて、展望は?

北側が開けていて多紀連山が一望
左から西嶽・御嶽・小金ヶ嶽
小金ヶ嶽から多紀アルプス縦走路

多紀アルプスを見るには最高の展望台。

思いがけなく雪山登山になってしもたけどこれはこれで楽しかった。下りは樹についた雪が溶けて、パラパラ落ちてきて冷た!。滑らんように気を付けて無事下山完了。