剣尾山(けんびさん)山歩

久しぶりに北摂の剣尾山で山歩してきた。ここは駐車場に難があるのでバイクで行ったんやけど朝はちょっと寒かった。

登山口
植林の中、木段を登っていく
大日如来の磨崖仏
行者堂 中は暗くて見えへんかった この裏が行場になってる
「爪刻 役者像」 役行者が自画像を爪で彫ったっちゅう言い伝えがあるんやて ほんまかいな?
行者山山頂
剣尾山が見えてきた
六地蔵 ここまでくれば山頂まで後少し
剣尾山山頂 783.7m
半国山
遠くに愛宕山からポンポン山が見渡せる

下山は横尾山との間を直下りした。

横尾山の奥に深山(ドームがある)

やっぱり剣尾山は面白い。載せた以外にも行場や奇岩がわんさか。石仏や磨崖仏もあったりする。また来ましょ。