投稿日: 2025年4月12日2025年4月13日 投稿者: hijiyan胎金寺山(たいこんじやま)山歩 久しぶりにお気に入りの胎金寺山で山歩してきた。 登山口の摩気神社 後ろに胎金寺山がのぞいてる 茅葺屋根の苔がなんともええ味出してはる 以前来た時より林道が広くなってた 口の天狗杉 奥の天狗杉 後少しで尾根に出る 尾根はヤマツツジが咲き始め 青空に映えまんな 山頂が見えてきた 胎金寺山山頂 423.5m 行者堂 役行者像 格子から失礼してパチリ まっすぐ写さんかい ところどころ樹林が伐採してあって視界が開けてる 北向き 手前にチラッと摩気神社が見える 東向き 園部方向 南向き 北摂の山並み 標高500mも無い山やけどええ景色でしょ? 春爛漫の山をのんびり山歩。最高‼