油日岳(あぶらひだけ)山歩  後編

油日岳を後にして次のピークへ

尾根道を下る

左は油日神社への下山道 以前この道を登ってきた

細い馬の背

二つ目のピーク 加茂岳山頂 701m

チョイト狭い尾根道

なかなかのアルペンムード

三つ目のピーク 忍者岳山頂 728m 実は標高は一番

忍者岳を過ぎてまた激下り 降り切った先が望油峠

望油峠からは激登り

登りきると 三国岳山頂 715m

さらに降りて登って

振り返るとさっき登った三国岳

最後のピーク 倉部山山頂 688m

あとは下るだけ

ぞろぞろ峠 ここを右折して奥余野森林公園に戻る

ゴールの駐車場が見えてきた

天気は今一で展望はあんまりなかったけど、なかなか歩きごたえのあるコースやった。鈴鹿山系の最南部やけど、渓谷ありアスレチックパートありで楽しめやした。お勧めだす。