桟敷ヶ岳(さじきがたけ)山歩 前編

猛暑日が続く京都。朝のうちならちったーは涼しかろうと、早朝からバイクを飛ばした。

着いたのは北山の雲ケ畑(くもがはた)

祖父谷川沿いの林道をバイクで行けるとこまで遡る。

車両はここまで 手前の道端にバイクをステイ

祖父谷川は鴨川源流の一つ

北山杉が植樹されてた 鹿が食べるんやろか?

ここで左の祖父谷峠へ向かう山道へ

流れはどんどん細くなる

羊歯をかき分けかき分け

雑木林を歩く

送電鉄塔を潜る

送電鉄塔からの展望 晴れてるんやけど霞んでる pm25のせいやろか?

ナベクロ峠 ここで右に折れる

道標はがヘロヘロで判りにくい 裏に「桟敷ヶ岳」と書かれてる

ここで一息入れて、後編へ。