8月27日に山歩した滝又の石仏を再訪した。カミさんは坂道歩きが苦手なんやけど、ゆる~い坂やということで「涼しくなったら連れてけ」ということで同行決定。

入り口の石碑

凱旋門風の石門

石仏配置図 図中の現在地までは前回紹介したんで割愛
⑫音声菩薩から⑬仏眼仏母

音声菩薩・仏眼仏母

聖観音菩薩 この石像は他とは違い、岩の割れ目に入っておらず、彫の深さも違う。なんでや?

法界虚空蔵

滝見観音・瑠璃観音

日光菩薩

千手観音 髑髏つかんではる

雲中供養
この辺で一休み。続きは後編で。