入道ケ岳の北ノ頭に野菊畑があった。
紅葉の走りの時期で、これだけの花盛りは珍しい。急登の疲れも吹き飛ぶわ。
今日はどこに?自然を歩き野草を食むひじやんの山歩き
入道ケ岳の北ノ頭に野菊畑があった。
紅葉の走りの時期で、これだけの花盛りは珍しい。急登の疲れも吹き飛ぶわ。
北ノ頭から観える鎌ケ岳・御在所岳は絶景。
写真じゃわからんけど結構ドーンとくる。
展望は、360度。
景色を堪能したし、降りましょか。
このコースはほとんどが急なガレ場で滑りやすくて大変。
途中から沢沿いの道になる。
下山後、椿大神社に参拝して山歩の無事をお礼。見どころ満載やし天気も良かったしええ山歩やった。
南鈴鹿の入道ケ岳で山歩してきた。2回目なんやけど、前回は霞で展望無し。リベンジなるか?今回は椿大神社の登山口からスタート。
北尾根コースで行ってみよう。
自然豊かで、他にもリスや鹿を見かけた。熊は願い下げやけどね。
前編はこのへんかな。
登り降りが後何回あるんやろと思いながら、また下る。
山頂は北向きと南向きに展望が開けてる。
帰りもまた降りて登っての繰り返し。鏡峠を過ぎた辺りからまた雨が降り出した。えらい天気での山歩やった。何か悪いころしたやろか?
西多紀連山の鋸山で山歩してきた。
中山公民館を過ぎた所の三尾山登山者用駐車場に車を停めて、山歩開始。と思ったら雨が降ってきたので10分ほど車中で雨宿り。雨が上がって歩き出すと
晴れ間が見えたと思ったけど、またシトシト降りはじめ徐々に強くなってきた。久々のレインウエア登場。
ず~っと一人で可哀そう。
西進すると三尾山。今回は東の鋸山へ。
鋸のギザギザを登っては降りまた登る。5つ目くらいのピークで展望が開けてこんな景色。
この時点では、あと何回降りては登るを繰り返すんかわかってないんで結構不安。とりあえず前編はこんなとこで。
花園の妙心寺近くにあるレジェンド店にお邪魔してきた。
ご覧の通り真っ黒け。でもね、見た目ほど味は濃くない。まろやかな醤油味でスープも全部飲み干せる。
麺は太めのストレート。チャーシュー麺かっちゅう程お肉がいっぱい。モヤシとメンマもきいてる。京都ブラックは「新福菜館」だけとチャウねん。
山上公園に出て、左折して御嶽大権現に向かう。
西の端っこにある大権現へは、東の一ノ谷から登るときはほとんど寄らない。
ちょいとボヤボヤの展望やったけど、まあまあ満足して下山。
さすがに1000mを越えると紅葉真っ盛り。山歩には最高の季節やね~。
ボチボチ紅葉かな?と御在所岳にお出かけ、武平峠の駐車場に車を停めて山歩開始。
この先は「御在所岳山上公園」になっている。続きは後編で。
バラ園を後に、反時計回りで一周することにした。
菊の展示会を開催してた。
結構な迫力だす。
春に比べるとチョット寂しいけど、それでも花花花でお腹いっぱい。カミさんも御満足のご様子。メデタシメデタシ。
天気がええんでカミさんと植物園にお出かけ。
まづはバラ園から。綺麗なやつを見繕ってみやした。
種類までは判らへんので悪しからず。バラだけで前編は終わってしまった。