上方麺遊記 六杯目

ご近所の店をご紹介。バイクで15分。R171沿いの行列店。さしもの行列店もコロナと梅雨には勝てないようで行列はなし。

つけ担担麺専門店 風来房
メニュー ネーミングがなかなか

基本の味 白虎を冷麺で注文。

白虎の冷麺

つけ汁には肉味噌と角切叉焼が入っていてボリュームも満点。護摩とピーナッツの得も言われぬ甘味と辛さのバランスがたまらん。レトロな黄色っぽい麺は意外に腰がある。最初はそのままズルズル。添え付けの自家製ラー油をかけて辛さをプラス。我慢できずに替え玉追加。いやー満足満足。御馳走様でした。

このご時世ということで、結構持ち帰りのお客さんも多かった。今度はかみさんにお持ち帰りしようかしら。

上方麺遊記 五杯目

鈴鹿の帰りも、もちろんラーメン。

ガチンコラーメン道 天下ご麺 草津店
ラーメンの鬼 佐野実リスペクト店

滋賀県内に数店チェーン展開している。

お品書き

鰹武士醤油麺をチョイス。

これだ!ビジュアルも綺麗

スープを一口。魚介が口中にふわふわ―ン。麺はツルツルの細麺。美味し。スルスルっと完食。御馳走様でした。

上方麺遊記 四杯目

白髭岳の帰り道、立ち寄ったのは先週に引き続き暁製麺。

この日選んだのは期間限定メニューのこれ。

吉備女子香る魚介だしらあ麺

美しいビジュアル。美味しそうでしょ。ベースの「魚介だしらあ麺」もどえらく美味しいうえに、吉備女子が香っちゃうんだからもう・・たまりません!スープを啜って、ううーん。麺をっ啜って、ぱおーん!あー極楽の10分間でした。

上方麺遊記 3杯目

規制解除後初遠征に奈良を選んだのは、ここに来たかったから。

田原本町の暁製麺

3か月ぶりや~!!


どの麺も美味しいが、個人的に恋しかったのはこれ

汁なし担々麺

まずは、よくかき混ぜて麺だけを一啜り。花椒のピリピリがたまらない。二口目はデフォで付いてくる温泉卵を搦めて。卵のコクが加わって・・・。イヤー至福の10分間でした。ごちそうさまでした。(他のメニューは今後掲載していきまっせー)

上方麺遊記 2杯目

初回、ズルズル備忘録で始めたこのコーナー。

ある筋から「ズルズル」という表現は汚らしく下品であるとクレームが入り、どうしたものかと思い悩んだ末、改名してリニューアルオープン。

三岳山の帰りに寄ったのはこの店。

ふくちあん ちょっと派手

大阪のチェーン店「大阪ふくちゃん」と紛らわしいが、福知山の「ふくちあん」だす。

メニュー

名物 ふくちあんらーめんをオーダー。

濁った系の豚骨醤油。レアチャーシューと角煮がデフォルト。モヤシに煮卵と具沢山。

まったりこってりでデリシャス。

食べ終わったらどんぶりからこんなのが。

ごちそうさまでした。

ズルズル備忘録 1杯目

麺類が好きです。

ラーメン・蕎麦・うどん・ソーメン・スパゲティー等々何でも大好き。

何故好きなのかとつらつら考えるに、どうもズルズル啜るのが快感なのではないかと思い至った今日この頃。

記念すべき1杯目は山歩帰りに寄ったこの店。

開店祝いの欄がズラリ

上賀茂神社近くを走っていて、目に飛び込んできたラーメンという看板に思わす駐車場にIN。

何とか駐車スペースに潜り込んだが、表のベンチで待つこと暫し、入店。

カウンターに1人空けて座るよう案内される。(時節柄ネ)

お品書き

ラーメン並をチョイス。

ラーメン並

京都ではオーソドックスな「ますたに」系の豚骨醤油ラーメン。

まずはスープを一口。旨い。麺もスルスル。具材も最高。

バランスの良い満足の1杯。

次回は味噌ラーメンをズルズルしてみたい。

お勧めです。

オマケ画像