奈良で山歩しようと思っていたが、ちょっと寝坊をして近場にチェンジ。久しぶりに丹波篠山の多紀アルプスに行ってみた。大峠(オオタワ)の駐車場に車を停める。霧がかかって景色はほとんど見えない。先に三嶽(御嶽)に向かう。
![](https://rondely.com/wildlife/wp-content/uploads/2020/09/P9050012-1024x768.jpg)
![](https://rondely.com/wildlife/wp-content/uploads/2020/09/P9050063-1024x768.jpg)
![](https://rondely.com/wildlife/wp-content/uploads/2020/09/P9050053-768x1024.jpg)
三岳は修行の山として開かれ、大岳寺も創建され栄えたが、吉野の修験者と争いが起こり、叩き潰されたそうな。どちらも始祖は役行者さん。それってどうなの?
![](https://rondely.com/wildlife/wp-content/uploads/2020/09/P9050062-1024x768.jpg)
![](https://rondely.com/wildlife/wp-content/uploads/2020/09/P9050066-1024x768.jpg)
一度オオタワに戻って小金ケ嶽二向かう。
![](https://rondely.com/wildlife/wp-content/uploads/2020/09/P9050091-1024x768.jpg)
オオタワからフィールドアスレチックの敷地内を通って小金ケ嶽へ。
![](https://rondely.com/wildlife/wp-content/uploads/2020/09/P9050118-1024x768.jpg)
![](https://rondely.com/wildlife/wp-content/uploads/2020/09/P9050145-1024x768.jpg)
![](https://rondely.com/wildlife/wp-content/uploads/2020/09/P9050134-1024x768.jpg)
![](https://rondely.com/wildlife/wp-content/uploads/2020/09/P9050150-1024x768.jpg)
朝のうち霞でどうなることかと思たけど、霞のおかげで楽しい山歩やった。めでたしめでたし。