この時期、御池岳ではこの花が見られるんで楽しみにしてきたんやけど、登りではこんな感じ。
けど、帰りには
まだちょっと早かったようで花の数は少なかったけど、まあ、こんだけ見れたら満足。GWは満開やろな~。
今日はどこに?自然を歩き野草を食むひじやんの山歩き
この時期、御池岳ではこの花が見られるんで楽しみにしてきたんやけど、登りではこんな感じ。
けど、帰りには
まだちょっと早かったようで花の数は少なかったけど、まあ、こんだけ見れたら満足。GWは満開やろな~。
ボタンブチに向かう頃から徐々に青空が見えてきた。
さて、降りましょうか。山頂にいったん戻って下山。
青空やけど、少し霞が濃くなってた。ずーっとこんな景色が見ながら下山できるのが御池岳。いや~、楽しい山歩やった。
鈴鹿山脈で一番好きな山がこの山。この時期に山歩するのはチョット訳アリ。今回はこんな方がお出迎え。
雉・猿とくればボチボチ黍団子の手配せなあかんのやろか?
植林の中を九十九折で登っていくと
ここからは尾根道をノンビリ登っていく。
天気は曇りがちで霞も出てる。
さて、展望の良いボタンブチに行ってみましょか。こっからは後編で。
由良からの帰り道、綾部で寄ったのはこの店。
ああ、なるほどキラメキが味噌らーめん創るとこうなる訳やね。鶏白湯スープと味噌を合わせてもキラメキはキラメキ。御馳走様でした。
京都丹後鉄道宮福線の由良駅周辺は鉄道写真の撮影スポットがいっぱい。撮り鉄でなくてもシャッターを押したくなってしまう。
そして山家でないと撮れない写真。
東峰山頂からのショット。
構図やらシャッターチャンスを逃さん技術を鍛えんとあかんね。それより粘りか?
西峰山頂へはなだらかな稜線歩きで楽々。
日本三景の天橋立がバッチリ。
景色を眺めて暫く休んでから、東峰に向かう。
東峰は360度の大展望。
見どころ満載のええ山でんな。
海の展望がええと評判の由良ヶ岳で山歩してきた。
西にしよっと!前編はここまで。
毎年、ゴールデンウィークが近づくとご機嫌伺いしたくなる長岡天神のキリシマツツジ。今年はチョット早いんとちゃうかな。
空模様が今一やけど、キリシマは真っ赤っかでボリューム感満点。満足!
釣ってきたお魚を美味しくいただく。釣り人の特権やし義務。
ちょっと不細工やけど、どちらも結構いけまんな。
刺身はもちろんgood!味噌漬けは2~3日漬けて味がなじんでからいただきやす。
釣り始めて数投目、竿先をひったくるアタリで釣れてきたのは
続いて
その後25cm程の木っ端グレが4匹釣れたけど、上げ潮が終わって潮止まりになるとアタリがなくなった。
”丸石”向かいの釣り座でズボ釣り(ウキ無しの釣法)を試してみる。いきなりガツンときたのは?
他に
元の釣り座に戻って、打ち返していると
引きが強いので腕がボロボロ。明日の筋肉痛確定。その後は木っ端グレがポツポツで終了。
自事務所に戻ると奥さんが待っていた。無沙汰の挨拶をして「まあまあ釣れたで」と釣果を見せると喜んでくれた。
いや~久しぶりの釣りは山とは違った満足感。楽しかった~!