サガヒラ山からまた下る。
山頂は樹林に囲まれて展望はあまりよくなさそう。この日はどっちゃにしろ真っ白やった。
下山は戒場山手前の鞍部から「山辺赤人の墓」の方角へ降りていく林道を下った。
あんだけ真っ白やったのに晴れてるやん。何か複雑。次回は南側からリベンジや。
今日はどこに?自然を歩き野草を食むひじやんの山歩き
サガヒラ山からまた下る。
山頂は樹林に囲まれて展望はあまりよくなさそう。この日はどっちゃにしろ真っ白やった。
下山は戒場山手前の鞍部から「山辺赤人の墓」の方角へ降りていく林道を下った。
あんだけ真っ白やったのに晴れてるやん。何か複雑。次回は南側からリベンジや。
以前から気になっていた額井岳に行ってみた。
奈良市内は晴れてたんやけど、山域に近づくにつれどんどん曇天になり、登山口は霞んで真っ白。ともあれ山歩開始。
ここが登山口になってる
結構な急登を登って
戒場山から鞍部まで下りが長く続く。
こっからまた登り
急登を登り切ったと思ったらサガヒラ山。山の字の右のピークやった。前編はこれまで。
滋賀県発祥のラーメンチェーンの京都店に行ってきた。
R24の宇治から城陽に入ってすぐ。奥まったところにあって見過ごしやすい。
今回のオーダーは、右下の
エビの香りのポタージュスープ?すっげえ濃厚。でもそんなに辛くはない。レアチャーシューも喰いごたえバツグン。
十二分屋は何を頼んでも外れ無し(今んとこ)次回は何喰っちゃろ?
山頂は曇天ながら相変わらずの大展望が楽しめた。けど風が強くてメチャクチャ寒い。
ま、あるだけましか。
平日やのに人気の山だけあって登山者は結構多い。帰り着いた駐車場は満杯やった。
インド料理喰って帰りましょ。
霧氷シーズンもボチボチ終わりなんで、霧氷納めに行こうと綿向山に行ってきた。
山頂に近づくにつれ空が曇ってきて、雪までちらついてきた。展望は後編で。
円町の交差点にあるちょっと変な名前のラーメン屋さん。
「麦ゆ」と書いて「ムギュ」なんやて。
黒いスープに細麺、チャーシューは何と6枚。色は黒いけど結構マイルド。チャーシューは味量ともに大満足。
ラーメン激戦区の円町で人気だけのことはありまんな。。
このところマイブームになってる小畑川でのバードウォッチング。清流にしかいないと思ってたこんなんいたで。
遠くて小さいのんをトリミングで拡大してるんでピンが甘いのはカンベンしてちょうだい。
綺麗な鳥やね。もう少し近づきたいけど、じっとしててくれへんのはしゃーないな。また出会えたら嬉しい鳥やね。
花が終わったのコウヤボウキはこんななってはる。
ホワホワで可愛いっしょ。花の時期はこんなん。
虚空蔵山からの帰り道、舞鶴若狭自動車道路の丹波篠山インターの近くにこだわり強そうなラーメン屋さん発見。
で、オーダーしたんは?
どんぶりが近づいてくるとプーンと煮干しの良い香り。澄んだスープに平打ちの自家製麺。チャーシューもウンマイ。非のうちどころなしの優等生。
丹波篠山近くで山歩する楽しみが一つ増えたでー。
さて、山頂からの展望は?
北に向かう道があったので行ってみると展望台があった。
頂上から少し下った岩場の展望台。ええ景色。
3つの展望台を合わせると、ほぼ360度見渡せる。
西に降りていくと丹波焼の立杭陶の郷もある。今度は立杭側から登ってみよかな。