お気に入りの山の一つ銚子ケ口を山歩してきた。鈴鹿山脈の真ん中にそびえる山で展望の良さで定評がある。
西の空は晴れてるんやけど
三方向曇りで今一の展望。
アカモノも花はほとんど終わっていた。けど、いろいろ見どころがってええ山でしょ。
今日はどこに?自然を歩き野草を食むひじやんの山歩き
お気に入りの山の一つ銚子ケ口を山歩してきた。鈴鹿山脈の真ん中にそびえる山で展望の良さで定評がある。
西の空は晴れてるんやけど
三方向曇りで今一の展望。
アカモノも花はほとんど終わっていた。けど、いろいろ見どころがってええ山でしょ。
トンボも種類の特定が難しい。
虫はなかなかじっとしいてくれへんので、撮影すんのが難しい。このオナガサナエくんは周りでパシャパシャやってても止まったまま全く動かず。何で固まってたんやろ?
京野菜の代表で京都の料理に欠かせない九条ネギ。
こんなボンボンになってしもたら売れんのんとちゃう?どうすんの?
日本300名山やのに関西100名山には入ってへんという竜門岳。登山ガイド本でもほとんど載ってることが無いという不遇の山。
今回は桜井側から登ってみた。談山神社(たんざんじんじゃ)近くの不動滝バス停を針道に折れて、大峠に向かう。
林道の車止めの手前に駐車して、山歩開始。コンクリ舗装の林道が前日の雨で川状態。これに苔が生えてて滑る滑る。
峠やピークを二つ三つ越えた鉄塔の下でチョットだけ展望が。
鉄塔を過ぎればほどなく山頂に到着。ええ山やけどヤッパシ展望が無さすぎ。もったいない。
明日からまた天気は下り坂やちゅうんで、また休んじゃった。で、出かけたのは鈴鹿の鎌ケ岳。
日野から鈴鹿スカイラインに入ってを県境の武平トンネル横に駐車。トンネル脇から山歩開始。
大展望を満喫。さて降りましょか。
九条油小路南入るにあるけったいな名前のラーメン屋さん。
オーダーしたのは
この「こってり」実はメニューに「太麺 当店一押 横浜家系」と但し書き。京都の家系を探していたら見つかった店やけど、メニューを見て、何でもありの一つかとガッカリ。
けど、一口啜ってみて!!久しぶりに家系元祖の「吉村屋」を思い出させる一杯やった。マイルドになった家系が多い中、チョット獣匂が残ていてワイルドさがある。少ししょっぱめなところもらしくてGOOD!ええとこめっけた。また来ましょ。
週一の平日山歩。今回は午後から天気が下り坂やし、近場でちゃっちゃとすましましょ。
鞍馬・花脊を通る府道38号線で佐々里峠へ。品谷山で山歩のつもりが、10分ほど歩いたところで昨夜の雨でビショビショのヤブに突入。カッパ着るんも暑苦しいし撤退。サブプランに切り替え。
花脊に戻って峰定寺に車を停めて、林道を山歩。
30分ほどで到着。
前から見たいと思てたんで、丁度良い機会やった。さすがにデカイわ。日本一やし!
オサムシも何種も似たような仲間がいて特定は素人には難しい。これは多分オオオサムシちゃうやろか?知らんけど。
花びらよりオシベがやたら目立つ花。
まつ毛ワサワサのキャバ嬢みたいやね~。派手やわ。
この季節、公園や何かで見かけるチョイト派手な花。
南国か?っちゅう感じで、太陽が似合いますな~。