宇治神社の左手から少し登ったところに
緑の囲まれてなかなか良い神社でしょ。
今日はどこに?自然を歩き野草を食むひじやんの山歩き
宇治神社の左手から少し登ったところに
緑の囲まれてなかなか良い神社でしょ。
久々のチャリん歩。チャリに乗ってはいたけどネタにならんかった。今日は宇治まで足を延ばしたんでご紹介。
まずは、宇治神社。
天ぷらネタでお馴染みのユキノシタ。ま、食べてそんなに美味いもんでもないし、花で掲載っちゅうことで、植物図鑑とした。
なかなか面白いフォルムの花やね。キュート!
周山街道を北上して美山を左折、八ケ峰(はちがみね)を目指して府道38号線を西に向かったんやけど。入口を見逃してしもて、そのまま走ってたら「芦生山の家」の看板があったのでそのまま走っていくと。
じゃ、今日は此処で山歩しまひょ。用意をして「京大研究林事務所」の手前を川沿いの林道に入っていく。
20分程で分岐がありそこからは無舗装の林道。
渕をのぞいてみるとヤマメが泳いでたりする。
気持ちよく歩いていると突如林道がなくなり、細くなった踏み跡を辿っていくと道が川に突き当たてしもた。川の上流に人影が見えてるけど、それらしき道はあらへん。しゃーないしそこで引き返した。
チョット盛り上がりに欠ける山歩やった。
帰宅後調べてみると、あの川を渡ってからが芦生の森のメインメニューやったようで。そういえば帰り道ですれ違った人は皆さん長靴を履いてはった。
長靴買ってリベンジや~~!
近所の公園で見つけたチョット変わった花。
ちょっと変やけど綺麗っしょ。
北米原産の外来種やのに今や日本この花のような顔をしているハルジオン。
どこにでも咲いてる花やけど、よ~く見て見ると恰好綺麗。
黄色の菖蒲が咲いていたのでパチリ。
黄色はあんまり馴染みがないけど、あでやかで綺麗でんな。
高竜寺ケ岳登山口近くに湧いている正真正銘の銘水。
ヤッパシ役行者さんやった。成分表示もあって安心の銘水。一杯いかが。
宮津市に日本百名瀑の一つがあるっちゅうんで行ってみた。
落差40m・幅20mと高さはそれほどでもないんやけど何本も落ちる水筋がええ感じ。写真じゃ良く伝わらんので、是非来て観て頂戴。損しまへんで。
この花も鹿倉山で紹介して「傷んだ花が多い」とチョット汚いのを載せてたんやけど、奇麗なんがあったしリベンジしとこ。
ほら、奇麗でしょ。タニウツギさん失礼しました。