高室山登山口にあるトイレにこんな張り紙。
「とても美味しいお水」と来ては飲んでみましょ。
さすがにトイレの中の水は何だったので、外のを飲んでみた。
なるほど、まろやかで角のない美味しいお水でした。
今日はどこに?自然を歩き野草を食むひじやんの山歩き
高室山登山口にあるトイレにこんな張り紙。
「とても美味しいお水」と来ては飲んでみましょ。
さすがにトイレの中の水は何だったので、外のを飲んでみた。
なるほど、まろやかで角のない美味しいお水でした。
久々の昆虫図鑑。春になるとボチボチ出てきはる。高室山山頂で、プーンと飛んできたのはこの方。
ナナホシテントウムシ。アブラムシなどの害虫を食べる益虫。撮り終わったら「もうええか?」ちゅうてプーンと飛んで行っちゃった。
それでは、360度の大パノラマをどうぞ。
比良山系まで見渡せてるんやけど、チョット霞んでる。
さすがに360度大展望の山と謳うだけあって見事な景色やった。帰り道、多賀町から振り返ると伊吹山や金糞岳がクッキリ。「なんや、平地からでも見えたんか」と少しだけがっかり。でもええ山歩やった。
年休消化シリーズ、さて何処行こう?福寿草(ふくじゅそう)にはまだ早いかもしれんけど御池岳(おいけだけ)を目指して多賀町に向かう。
ところがR306の冬の通行規制がまだ解除されておらず「通行止め」の看板が・・・。仕方がないのでちょいと戻って高室山の登山口へ。
そそられるキャッチですな~。支度して山歩開始。
山頂からの360度の展望は後編までお・あ・ず・け!
長岡京市の西山のふもとにある「西代理山公園(にしんだい さとやまこうえん)」。
隣の市の住人の筆者もありがたく利用させてもらっている。
ポンポン山や西山古道の登山口のもなってて、駐車場もあってお世話になってます。
土日は家族連れで駐車場は満杯。広いので密にもならへんのちゃう?これからもおせわになります。
ある意味最も春らしい草花。これだ!
よーく見てみるとこんなのもある。
これも綺麗やし載せとこ。
タンポポという響きだけで春やね~。
西欧ではメジャーな野菜なんやて。次回は料理にチャレンジしましょか。
春になると顔を出す可愛いやつ。
ちょいちょいと摘んで
面倒くさいけど袴を取って
めちゃ美味い訳やないけど、季節のもんやし、春が来た~ってな感じ。
ここんとこ奈良でお気に入りのこの店
近頃流行りのやたらドロドロのつけ汁に比べると、濃くもなく薄くもなくちょうどいい塩梅。魚介の出汁も良お効いてはる。チャーシューも2種類入ってこれがまたウマイ!つけ汁はスープ割して最後の一滴まで味わいやした。御馳走様でした。
奈良県御杖村(みつえむら)には三峰山(みうねやま)というスーパースター級の山がある。その陰に隠れて目立たへんのが学能堂山。
奈良市内から、しとしと霧雨が降り出して、結局御杖村に着いても止まへんかった。
みつえ少年旅行村の駐車場に車を停めて、少し戻ったところが登山口。
暫く林道を登っていく。
2つのピークを越えて、最後に急登を登りきると
晴れて見通しが良ければ360度の大パノラマらしいけど、今日は360度真っ白け。近いうちにリベンジするけんね。
この季節に薫る花と言えばこれ。
PCやスマホでは音は出せても、薫りまでは出せへん。う~~ん残念!