右のフトウガ峰に向かう。
だだっ広い山頂からの展望は?
笹原なんで360度見渡せる。
広々とした高原歩きはホンマに気持ちがええ。曇ってたんが幸いして涼しくて快適な山歩やった。
今日はどこに?自然を歩き野草を食むひじやんの山歩き
右のフトウガ峰に向かう。
だだっ広い山頂からの展望は?
笹原なんで360度見渡せる。
広々とした高原歩きはホンマに気持ちがええ。曇ってたんが幸いして涼しくて快適な山歩やった。
前回登り損ねた段ケ峯にチャレンジ。早起きして、道も事前に調べて用意万端でGO!
生野高原CC横の林道をどんどん入っていき、舗装が途切れるまで侵入。
気持ちのいい笹原に出た。こっから先は後編で。
向山連山のふもとにある水分かれ公園(みわかれこうえん)。
日本一低い分水嶺で、ここから南に流れる水は瀬戸内海に、北は日本海に注ぐそうな。
水汲み場はこちら
今度、ポリタン持っていこう。
青柿市の高源寺にバイカモ(梅花藻)の小道。
前日までは段ケ峯で山歩の予定やったんやけど、寝坊とミスコースで遅くなり途中で見つけた登山口から山歩することにした。
立派な案内板を頼りに山歩を開始したけど、途中で道が無くなって戻って再スタートを探ったけど登山口が解らず断念。帰路の途中にある向山連山に変更。
疲れたんで、今日はここまでで下山。剣爾山から向山連山がぐるっと見渡せる。どうぞ。
また今度、連山制覇に挑戦しまひょ。
百里ケ岳からの帰り道、朽木あたりで見つけた湧き水。
道の脇にあるんで気づかず行き過ぎてしまいそう。
軟らかで甘い感じの美味しいお水やった。
おにゅう峠で一番印象的やったんがこの花。
線香花火みたいやね。道路脇の群生が綺麗やった。
百里新道との合流点から以前歩いたことがある。
尾根道は右に雲海、左には木の間に日本海で気分最高。
山頂は樹林に囲まれてて展望はほんのチョコットだけ。
百里ケ岳やっぱりええ山やわ。
気持ちのエエ山歩やった。次こそは三石峠や~!
この日の山歩は三国峠を予定してたんやけど、跡登山口まで10分という生杉まで来たところで「おにゅう峠 雲海」という看板発見。雲海は大好物なんでパクッ!
ここから240m戻ったところに百里ケ岳の登山口発見。百里ケ岳も大好物なんでパクリ!
変なタイミングやけどここで前編は終わり。閉店ガラガラ。
梅雨の合間の晴れの日を狙って山歩にお出かけ。年に一度の学能堂山通い。
今年は御杖(みつえ)からR369を東へ、三重県に入ってすぐの杉平から林道に入り、駐車スペースを探す。
足元がズルズルの急登もあったりして大変。下りが思いやられる。
霞んでて展望は全くない。もう一つのお楽しみは?
日差しが無いせいか花は開いて無い。
今年のベニバナヤマシャクヤクチャレンジはこれで終了。また来年頑張りましょう。